昨日の台風はすごかったですね。
今朝の時点でも、停電している地域もあるみたいですし…。
高齢者がいるところは心配です。
とても暑い日が続きますからね。
本日も介護付有料老人ホームにてリハビリ体操を行いました。
4〜7人のグループを3つに分けて行なっています。
このグループでは、「春の七草」「秋の七草」を覚えようと模造紙に書いたやつを音読しました。
その後に歩行訓練や、肩の動きが良くなる体操や足腰を鍛える体操など約30分間行います。
途中休憩を挟み、雑談も交えながら。
この「雑談」がとても重要だと感じています。
「誰かと話す」事で刺激になるからです。
内容はなんだっていいかなと。
昔の話だったり、世間では今こんな事が起こっているとかだったり、季節の話だったり…。
あ、でも戦時中のお話は人によっては、思い出したくない辛い事かもしれないので、ご本人からされる時以外はこちらからはしません。
あれ?さっきと同じこと話しているな。と思ってもしっかり聴きます。
会って、話をして、運動をして
笑顔になってもらえたら嬉しいなと。
0コメント